成形トラブル

ショート不良とその対策

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る
樹脂 ショート事例

製品によってはショートが発生しやすい形状があります。

「ガス焼け」の内容とも一部内容がクロスしますが、製品のある一部分に樹脂の流れが集中してしまって袋状になり、ガス抜けの悪い部位や、厚みの薄い部位などで、充填圧力が低くなり、細部に渡るまでに樹脂が固化してしまうことなどが原因で、樹脂が先端まで届かなくなり引き起こります。

今回は材料がABS、大きさ650×450×20、重さ約1200g、

ピンサイドゲート5箇所の成形品で、リブにショートが生じました。

成形機は850トン

ショートの対策( 樹脂の周りを良くする方向の修正)

・ショート部の肉厚を増やす

・ ゲートを大きくする

・ガス抜きを充実させる

・メルトフローの良い材料に変える

今回は対策としてガス抜きピンをこのショートが発生した場所の金型(コア側)に 取り付けることで、樹脂を流れる様に改善出来た結果、ショートを防ぐことに成功しました。

コメントを残す

*